中途正職員・パート職員 採用情報

 

・未経験者でも大丈夫。出来ることからはじめましょう。
 久しぶりのお仕事、転職には心配がつきものです。
 何でもご相談ください。皆さんの不安を知っていますのでご安心下さい。
・他業種・職種からの方も大歓迎。関心があれば初心者でもキャリアアップできます。
・他施設での経験を生かしてキャリアアップしたい方。
・パートで働きたい方も大丈夫です。


教育研修制度と補助制度を備えています。
ほぼ全員が介護職員初任者研修を取得します。介護と無関係の業界(百貨店勤務、美容部員、経理事務、スーパー、小売業)からの転職者の方も、資格を取得して多くの方が活躍中です。

「小規模多機能型居宅介護」「訪問ヘルパー」のスキルは多岐にわたります。
あなたのご経験とスキルをご利用者の生活の質を高めるために活かして下さい。

扶養控除内の働き方や、ご家族の予定に合わせた働き方等、生活スタイルに合わせた様々な働き方が可能です。

【訪問介護】(障害福祉・老人福祉)求人 |■【くらし創造の家 朋】小規模多機能型居宅介護求人|■【あすなろ】小規模多機能型居宅介護求人

【訪問介護】(障害福祉・老人福祉)

【訪問介護】
〒569-0806 高槻市明田町5番7号
(障害福祉・老人福祉)
 TEL:072-683-4945
 FAX:072-683-4649
 URL:https://tlca.info/

ケアワーカー(登録ヘルパー)

項目詳細
雇用形態登録(パート)
仕事内容ご利用者のご自宅にお伺いする訪問介護業務をお願いします。
◇生活援助…買い物代行や掃除、洗濯、食事の用意等家事や身の回りの援助等
◇身体介護…食事・入浴・排泄、着替え等

また、視覚障がいの方、身体障がいの方の車椅子を使っての「外出援助」もあります。

月に1回ほどの集合研修、会議で事務所に来ていただきます。

※自転車、バイクで訪問します(現場へ直行直帰OK)
※記録はご自身のスマホで入力。手当も付きます♪

(従事すべき業務の変更なし)

 パート(試用期間6ヶ月/労働条件変動なし)
 雇用期間の定めあり 8ヶ月
 契約更新の可能性あり (条件付きで更新あり)
 条件(法人が定める能力、法人の業績、人員配置による判断)

(就業場所の変更なし)
経験不問
資格等介護職員初任者研修または、ヘルパー2級以上
年齢不問
給与 1,225円 〜 2,320円

【内訳】
 時給:1,155円~2,250円
 処遇改善加算手当:70円/h

【別途】
 移動交通費:380円/回
 DX手当:10円/h
 年末年始手当:500円/h~1,000円/h

 介護福祉士資格があれば別途手当あり
 早朝、夜間、深夜割増あり

 ☆賞与あり(年3回/計1.1ヶ月分)※2023年度実績

 賃金締切日:月末
 賃金支払日:翌月20日
勤務時間8:00~18:00の1時間以上
休日その他シフト制
待遇・諸手当就業条件により加入保険、有給休暇は異なります(法定通り)
キャリアアップ制度で常勤の途あり
特記事項土日祝のみも可
勤務地明田町事務所
高槻市明田町5番7号(自転車・バイク通勤可)

サービス提供責任者(正職員)

項目詳細
雇用形態正職員
仕事内容介護保険(訪問介護)、障害福祉サービス(居宅介護、同行援護、重度訪問)、
地域生活支援(移動支援)事業所のサービス提供責任者として各業務をお願いします。

・ヘルパーとご利用者の調整
・サービス担当者会議への出席
・ご利用者との契約説明
・初回サービスの提供
・日常サービスの提供
・ケアマネとの連携
・ヘルパーへの指導
・シフト管理
・訪問介護計画書等の作成 等

・訪問場所に応じて、車、バイク、自転車 貸与あり

 変更範囲:変更なし
経験
介護福祉士取得後、介護の経験3年以上
サービス提供責任者の経験者は優遇
資格等介護福祉士、同行援護従業者養成研修修了者
年齢64歳以下
※年齢制限の理由(省令1号)定年が65歳のため
給与■月給 232,300円 〜 262,000円
【給与内訳】
 基本給:200,300円~230,000円
 サービス提供責任者手当:20,000円
 処遇改善手当:12,000円

【別途】
 訪問特別手当:5,000円~30,000円
 年末年始手当:4,000円~8,000円/日(8h)

・交通費支給(法人規程による)
[昇給あり]年1回 金額は業績に応じて支給
[賞与あり]年3回 計2.5ヶ月分(2023年度実績)
勤務時間9時00分~17時45分(休憩45分)

<別途対応あり>
早朝 7:00~8:00
夜間 18:00~22:00
深夜 22:00~翌6:00
※早朝、夜間、深夜の対応あり
※早朝対応、夜間対応は平均5回/月程度
※深夜対応はほぼなく必要時のみ

※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務)

1ヶ月あたり残業5時間以内
休日週休二日制(シフト制 月8~9回)、その他、
特別休暇(夏季休暇2日、冬季休暇2日)
年間休日112日(特別休暇含む)
待遇・諸手当雇用・労災・健康・厚生・退職金制度・有給休暇あり
勤務地明田町事務所
高槻市明田町5番7号(自転車・バイク通勤可)

介護職員(訪問介護・居宅介護)

項目詳細
雇用形態正職員
仕事内容《訪問ヘルパー業務全般》
介護保険(訪問介護)、障害福祉サービス(居宅介護、同行援護、重度訪問介護)、地域生活支援(移動支援)事業所のホームヘルパー(正職員)として
ご利用者のご自宅にお伺いする訪問介護業務をお願いします。

◇生活援助…買い物代行や掃除、洗濯、食事の用意等家事や身の回りの援助等
◇身体介護…食事・入浴・排泄、着替え等

また、視覚障がいの方、身体障がいの方の車椅子を使っての「外出援助」もあります。

※自転車、バイクで訪問します(現場へ直行直帰OK)


(従事すべき業務の変更なし)
(就業場所の変更なし)
経験不問
資格等介護職員初任者研修修了者、ヘルパー2級以上のいずれか
年齢64歳以下
※年齢制限の理由(省令1号)定年が65歳のため
給与【正職員】 月給 202,100円 〜 252,700円
【給与内訳】
 基本給:187,600円~230,700円
 資格手当:2,500円~10,000円
 処遇改善手当:12,000円

【別途】
 訪問特別手当:5,000円~30,000円/月
 医療的ケア手当:5,000円/月
 車両手当:2,100円/月
 年末年始手当:4,000円~8,000円/日(8h)

 ・昇給 あり年1回(業績に応じて支給)
 ・賞与 あり年3回(2023年度2.5ヶ月分)

 交通費支給(法人規程による)
 試用期間あり6ヶ月(同条件)
 固定残業代なし
勤務時間9時00分~17時45分(休憩45分)

<別途対応あり>
早朝 7:00~8:00
夜間 18:00~22:00
深夜 22:00~翌6:00
※早朝、夜間、深夜の対応あり
※早朝対応、夜間対応は平均5回/月程度
※深夜対応はほぼなく必要時のみ

※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務)

1ヶ月あたり残業5時間以内
休日週休二日制(シフト制)、その他、
特別休暇(夏季休暇2日、冬季休暇2日)
年間休日112日(特別休暇含む)
待遇・諸手当雇用・労災・健康・厚生・退職金制度・有給休暇あり
勤務地明田町事務所
高槻市明田町5番7号(自転車・バイク通勤可)

【くらし創造の家 朋】(小規模多機能型居宅介護)

【くらし創造の家 朋】
〒569-0814 高槻市富田町四丁目17番10号
(小規模多機能型居宅介護)
 TEL:072-697-6102
 FAX:072-697-6112
 URL:https://tlca.info/tomo

介護職員(正職員)

項目詳細
雇用形態正職員
仕事内容《小規模多機能型居宅介護 介護職の業務全般》
通い・訪問・泊りを柔軟に組み合わせ、ご利用者の支援を総合的に行っていただきます。
※利用者登録定員数:25名
※夜勤業務、送迎業務必須

・ご自宅までの送迎(軽自動車使用)
・入浴介助(1人ずつ入浴)
・食事介助
・トイレ介助
・レクリエーション、創作活動
・利用者宅への訪問 等

<夜勤の主な業務>
(泊りを利用される方は平均3~4名です。)
・就寝、起床介助
・トイレ介助
・巡回
・朝食用意、食事介助

・職員場の雰囲気に慣れるまで、主任がついて仕事の流れや施設の中を丁寧に説明していきます。

変更範囲:変更なし
経験
不問 (特養など施設勤務の経験者歓迎)
資格等【すべて必須】
・18歳以上の方(深夜業務があるため)
・64歳以下の方(65歳定年制のため)
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・パソコン操作の出来る方(Word、Excelへの入力操作程度)

※無資格者の場合、応募は可能ですが、認知症介護基礎研修を受講していただきます。(当法人研修費負担)

【歓迎】
・介護職員初任者研修
・ヘルパー2級
・実務者研修
・介護福祉士
年齢18歳~64歳
※年齢制限の理由(省令2号)深夜業務があるため
        (省令1号)定年が65歳のため
給与■月給 199,600円〜242,700円

【内訳】
 基本給:187,600円~230,700円
 処遇改善手当:12,000円

【別途】
 初任者手当:2,500円
 実務者手当:4,000円
 介護福祉士手当:10,000円
 夜勤手当:3,500円/回
 年末年始手当:2,000円~3,200円/日

 ☆昇給あり※2023年度実績なし
 ☆賞与(年3回/計2.5ヶ月分)※2023年度実績
勤務時間(1)8時00分~16時45分
(2)10時30分~19時15分
(3)11時15分~20時00分
休憩45分
(4)16時30分~翌9時30分 ※夜勤月4~5回程度
休憩60分

※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務)
休日週休二日制(シフト制 月8~9回) その他
特別休暇(夏季休暇2日、冬季休暇2日)
年間休日112日(特別休暇含む)
待遇雇用・労災・健康・厚生・退職金制度・有給休暇あり
特記事項送迎車の運転経験のある方は歓迎します。
夜勤業務あり 月4回~5回
勤務地くらし創造の家 朋(とも)小規模多機能型居宅介護
高槻市富田町四丁目17番10号(自転車・バイク通勤可)

介護職員(パート)

項目詳細
雇用形態パート
仕事内容《小規模多機能型居宅介護 介護職の業務全般》
通い・訪問・泊りを柔軟に組み合わせ、ご利用者の支援を総合的に行っていただきます。
※利用者定員数:25名(通い15名、泊り5名)
※送迎業務必須

・ご自宅までの送迎(軽自動車使用)
・入浴介助(1人ずつ入浴)
・食事介助
・トイレ介助
・レクリエーション、創作活動
・利用者宅への訪問 等

・職員場の雰囲気に慣れるまで、主任がついて仕事の流れや施設の中を丁寧に説明していきます。

変更範囲:変更なし
経験不問 (特養など施設勤務の経験者歓迎)
資格等介護職員初任者・ヘルパー2級課程・介護福祉士 歓迎
年齢不問
給与■時給 1,190円〜1,270円

【内訳】
 時給:1,120円~1,200円
 処遇改善加算手当:70円/h

☆賞与(年3回/計1.1ヶ月分)※2023年度実績
勤務時間(1)8時00分~16時45分(休憩45分)
(2)8時00分~20時00分の間の3時間以上8時間以内(休憩時間は法定どおり)
※週3日から勤務可能
※労働日数について相談可
休日その他シフト制
待遇就業条件により加入保険、有給休暇は異なります(法定通り)
キャリアアップ制度で正職員の途あり。
特記事項自転車・バイク通勤可
勤務地くらし創造の家 朋(とも)小規模多機能型居宅介護
高槻市富田町四丁目17番10号

看護師(パート)

項目詳細
雇用形態パート
仕事内容・バイタルチェック
・入浴後の処置
・爪切り
・点滴の処置
・服薬介助
・摘便  等 をお願いします。
※日中のご利用者は15名程度です。

(従事すべき業務の変更なし)

 パート(試用期間6ヵ月/労働条件変動なし)
 雇用期間の定めあり 1年
 契約更新の可能性 あり
 条件付きで更新あり
 (法人が定める能力、法人の業績、人員配置による判断)

(就業場所の変更なし)
経験
不問(臨床経験者優遇)
資格等看護師免許証
年齢不問
給与■ 時給 1,570円

【内訳】
時給:1,500円
処遇改善手当:70円/h

☆賞与(年3回/計1.1ヶ月分)※2023年度実績
勤務時間09:00~15:00(休憩なし)
休日その他シフト制
待遇就業条件により加入保険、有給休暇は異なります(法定通り)
特記事項
勤務地くらし創造の家 朋(とも)
高槻市富田町四丁目17番10号(自転車・バイク通勤可)

調理員(パート)※現在募集はしていません

【あすなろ】(小規模多機能型居宅介護)

【あすなろ】
〒569-1022 高槻市日吉台一番町24-28
(小規模多機能型居宅介護)
 TEL:072-668-3485
 FAX:072-668-3487
 URL:https://tlca.info/asunaro

介護職員(正職員)

項目詳細
雇用形態正職員
仕事内容《介護職の業務全般》
通い・訪問・泊りを柔軟に組み合わせ、ご利用者の支援を総合的に行っていただきます。
※利用者登録定員数:25名(通い:15名、泊り:5名)

・入浴介助(1人ずつ入浴)
・食事介助
・トイレ介助
・見守り
・レクリエーション、創作活動 等

※送迎業務ができる方のみ
・ご自宅までの送迎(軽自動車又はコンパクトカー使用)

※夜勤業務できる方のみ
<夜勤の主な業務>
(泊りを利用される方は平均3~4名です。)
・就寝、起床介助
・トイレ介助
・巡回
・朝食用意、食事介助

変更範囲:変更なし
経験
不問 (特養など施設勤務の経験者歓迎)
年齢18歳~64歳
※年齢制限の理由(省令2号)深夜業務があるため
        (省令1号)定年が65歳のため
資格等【すべて必須】
・18歳以上の方(深夜業務があるため)
・64歳以下の方(65歳定年制のため)
・パソコン操作の出来る方(Word、Excelへの入力操作程度)

【歓迎】
・介護職員初任者研修
・ヘルパー2級
・実務者研修
・介護福祉士
・普通自動車運転免許(AT限定可)

※無資格者の場合、応募は可能ですが、認知症介護基礎研修を受講していただきます。(当法人研修費負担)
給与■月給 199,600円〜242,700円
【内訳】
 基本給:187,600円~230,700円
 処遇改善手当:12,000円

【別途】
 初任者手当:2,500円
 実務者手当:4,000円
 介護福祉士手当:10,000円
 夜勤手当:3,500円/回
 年末年始手当:2,000円~3,200円/日

☆昇給あり※2023年度実績なし
☆賞与(年3回/計2.5ヶ月分)※2023年度実績
勤務時間(1)8時00分~16時45分
(2)9時00分~17時45分
(3)11時00分~19時45分
休憩45分
(4)17時00分~翌10時00分 ※月4~5回程度
休憩60分

※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務)
休日週休二日制(シフト制 月8~9回) その他
特別休暇(夏季休暇2日、冬季休暇2日)
年間休日112日(特別休暇含む)
待遇・諸手当雇用・労災・健康・厚生・退職金制度・有給休暇あり
特記事項
勤務地小規模多機能型居宅介護 あすなろ
高槻市日吉台一番町24-28(自転車・バイク通勤可)

介護職員(パート)

項目詳細
雇用形態パート
仕事内容《小規模多機能型居宅介護 介護職の業務全般》
通い・訪問・泊りを柔軟に組み合わせ、ご利用者の支援を総合的に行っていただきます。
※利用者定員数:25名(通い15名、泊り5名)
※送迎業務必須

・ご自宅までの送迎(軽自動車使用)
・入浴介助(1人ずつ入浴)
・食事介助
・レクリエーション、創作活動 等

・職員場の雰囲気に慣れるまで、主任がついて仕事の流れや施設の中を丁寧に説明していきます。

 変更範囲:変更なし
経験
不問 (特養など施設勤務の経験者歓迎)
資格等【すべて必須】
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・高校卒以上の方
年齢不問
給与■時給 1,190円〜1,270円

【内訳】
 時給:1,120円~1,200円
 処遇改善加算手当:70円/h

 ☆賞与(年3回/計1.1ヶ月分)※2023年度実績
勤務時間(1)8時00分~16時45分(休憩45分)
(2)8時00分~20時00分の間の3時間以上8時間以内(休憩時間は法定どおり)
※週3日から勤務可能
※労働日数について相談可
休日その他シフト制
待遇就業条件により加入保険、有給休暇は異なります(法定通り)
キャリアアップ制度で正職員の途あり
特記事項自転車・バイク通勤可
勤務地小規模多機能型居宅介護 あすなろ
高槻市日吉台一番町24番28号

看護師(パート)※現在募集はしていません

調理員(パート)※現在募集はしていません