社会福祉法人 高槻ライフケア協会

スタッフ向けQ&A

  • HOME »
  • スタッフ向けQ&A

スタッフさんに聞いた朋についてのQ&A

朋の仕事の楽しい所はなんですか?(障害福祉サービス(生活介護))
障がいの特性の違う利用者様達が集まっていて、個性が溢れる楽しい場所です。
個性もバラバラですが何となく「朋」という家のみんなが一員という感じで家族のような温かいムードが流れています。
他の施設と違う所は何ですか?(障害福祉サービス(生活介護))
重度の方が多く、看護師の方が常駐しているので胃瘻や気管切開されている方でも医療的ケアができます。
作業所と違って決まった作業はなく、どちらかというとのんびりゆっくり一日を過ごして頂く感じです。
お休みはあるのですか?(障害福祉サービス(生活介護))
定休日は水曜日。年末年始12月31日から1月3日までが休み。
それ以外は土・日・祝関係なく開所しています。
お休みはあるのですか?(小規模多機能型居宅介護)
施設自体は365日24時間開所していますが、シフト制でお休みをいただいております。
この施設で働こうと思った理由は何ですか?(生活支援員)
個性豊かな利用者さんと過ごせたらいいな。小さな建物だけど、色々独自に取り組んでいけたらいいなと思い入職させて頂きました。
実際に働いてみてどうでしたか?(生活支援員)
一人一人の利用者さんの「思い」に寄り添う事はなかなか難しい。でもゆっくりと利用者様の話を聞く事は努力すればできると思います。
この施設の何が良かったですか?(生活支援員)
利用者さんの「思い」やメッセージを受け取りながら試行錯誤ができ、人間的にも成長する事が出来る。
職員も個性を活かしながら同じ目的に向かえる又、向かおうとしている姿勢がある事。
この施設で働こうと思った理由は何ですか?(介護職1)
介護未経験で、1対1の訪問は不安でしたが、ライフケアのガイドヘルパーを受講したときにライフケアの方に相談し、朋で働いては?と声をかけてもらえました。
実際に働いてみてどうでしたか?(介護職1)
初めての介護の仕事でしたが、1人1人ちゃんと向き合い、丁寧なケアをされていたので、初めてでも安心でした。
この施設の何が良かったですか?(介護職1)
スタッフそれぞれ個性がありますが、みんな一致団結し、何かあれば1つになれる絆があると思います。
パートさんを含め、助け合い精神が強いと思います。私はこの朋(とも)が大好きです!
この施設で働こうと思った理由は何ですか?(介護職2)
有料老人ホーム、訪問入浴に勤務したことがありましたが、小規模多機能型居宅介護のことはよく知りませんでした。たまたま朋(とも)の求人を見つけたときにどういうものか興味があり、応募しました。
実際に働いてみてどうでしたか?(介護職2)
デイサービス(送迎、レクリエーション、入浴介助)、訪問介護(訪問)、ショートステイや施設(夜勤業務)という様々な業務を経験することができてよかったです。
この施設の何が良かったですか?(介護職2)
多様な業務を行なうため、慣れるまでは大変かもしれませんが、その分在宅・施設問わずどんな事業所でも通用できるという自信が付きました。
この施設で働こうと思った理由は何ですか?(介護職3)
泊まり、通いなど、様々なサービスを提供しているのを体験してみたかった。
実際に働いてみてどうでしたか?(介護職3)
利用者様の要望や、その日その日に合ったケアをできるのが楽しい。
この施設の何が良かったですか?(介護職3)
スタッフはみんな優しく仲がいい。
この施設で働こうと思った理由は何ですか?(看護職)
働いているスタッフから一緒に働かないか声をかけられました。
実際に働いてみてどうでしたか?(看護職)
病院とは違い、病気の治療や療養ではなく毎日の利用者様の生活を健康面からサポートするという役割になります。
レクリエーションや行事を一緒に行い、利用者様により近い距離で触れ合えていると思います。
この施設の何が良かったですか?(看護職)
スタッフはみんな良い人なので、人間関係に煩わされることがなく、ストレスを感じず働けています。
やりがいを感じるところはどこですか?(管理者)
利用者様の「朋にして良かった」という声を聴いた時にはやりがいを感じます。
日々利用者様の健康状態や生活状態が変わりゆく中で住み慣れた高槻という地域で安心してご利用頂ける事を嬉しく感じます。
職員達の利用者様についての意見交換をしている姿をみると頼もしく感じる事もあり、利用者様と共に職員も成長する姿を見ると胸が熱くなる事もあったりします。
やりがいを感じるところはどこですか?(サービス管理責任者)
一人一人の利用者様の障がいの特性をふまえた個別支援計画を作成させて頂いております。
個別のケース会議を開く中で利用者様の小さな変化、成長が伺える時にこの仕事をして良かったなと感じます。
計画をたてる際は利用者様の現状や過去を考え、少しでも成長が促せるよう職員全員と話し合い計画をたてていきます。
その作業の際はいつもと違う緊張感を感じる瞬間でもあります。
やりがいを感じるところはどこですか?(生活支援員)
利用者様の日々の小さな変化や成長が伺える瞬間がこの仕事って楽しいなと感じられる瞬間です。
皆でこういうアプローチはどうだろう?こういうレクリエーションは皆さんが楽しめるだろうか?等日々皆で意見やアイデアを出し合って決めていきます。
ねらいどおりの利用者様の反応や笑いが湧き出た時には思わず「やった」とガッツポーズが出てしまします。
色んなアイデアや自分達が考えた事が実現できる職場だと思います。
やりがいを感じるところはどこですか?(看護師A)
日々の利用者様達の健康管理をさせて頂いて、時には急変対応等をする事もあります。
医療的ケアを必要とする利用者様達が毎日元気に朋を利用して頂く姿を見るとこの仕事をして良かったなと感じます。
もちろん医療的ケアが必要ない方もおられますが時には一緒に世間話をしたり、利用者様と一緒にレクリエーションを楽しんだりとほのぼのした瞬間もたのしい瞬間です。
やりがいを感じるところはどこですか?(看護師B)
利用者様の体調の変化に敏感に気付き、健康で幸せな日々を送れることをサポートできていることを実感したとき。
やりがいを感じるところはどこですか?(介護職)
利用者様の笑顔や「ありがとう」の言葉をかけられた時。急な対応に迫られた時に、すぐにスタッフがそれぞれに適切な対応を行なえた時。何事もなく安心、安全に1日の業務を終えられた時。家族様から「よくやってくれているね」と言われた時。ターミナルケアの末に逝去された方のご家族様に感謝されたときは涙が出るほどうれしかった。緊急時の際、適切に対応できたとき。
やりがいを感じるところはどこですか?(調理員)
毎日利用者様の健康状態や食材の大きさ、やわらかさ、塩分等を配慮しながら提供させていただいています。
食中毒等の研修にも参加し美味しく安全な食事を心がけています。
「おいしそうやな」と調理を覗き込む利用者や「いただきま~す」と大きな掛け声で食べてくれる時や下膳の際に「おいしかったよ」という自然な声を聞くと嬉しさを感じます。
やりがいを感じるところはどこですか?(運転手)
朋には日によって違う利用者様達が利用しています。
車輌も3台あり、支援員と手分けして毎日送迎をさせていただいています。
「○○さんおはよ」と元気に声を掛けてくれる利用者様もおられ、毎日元気な顔を見るとこちらも元気が出てきます。

お気軽にお問い合わせください TEL 072-683-4945 大阪府高槻市明田町5番7号

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人
高槻ライフケア協会
All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
----